ピュアハーブ  ハーブ シングル  
バイオダイナミック有機ハーブ使用(無農薬 全工程手作業農法)

ピュアハーブ エルダーフラワー (バイオダイナミック有機)

鼻詰まり・風邪の初期

◎ 鼻詰まりの血流が改善 – 鼻や喉の巡りをスムーズに
◎ 寒気を感じて体温を上げたい – 発汗を促して温まる
◎ 風邪の初期に – 体の防御機能をサポート

エルダーフラワーは、家庭のハーブ救急箱に常備しておきたいハーブ。繊細な花は強力な抗カタル作用と抗炎症作用があり、風邪やインフルエンザの治療に最適です。

こだわりのバイオダイナミック有機

オーストリアの大地で丁寧に育てられたエルダーフラワーを100%使用。農薬・化学肥料を一切使用せず、自然のリズムに沿って育てられた最高品質のハーブです。

風味と楽しみ方

香りはマスカットを思わせる爽やかさ。味わいはやさしい甘みとマイルドな苦味があり、単独でも、ミントやカモミールとブレンドしても美味しく楽しめます。

季節の変わり目やリフレッシュに

エルダーフラワーは、ハーブティーとして飲むことで、季節の変化に寄り添い、すっきりとした毎日をサポートします。

ハーブティーはもちろん、シロップにして炭酸水で割るなど、自由なアレンジでお楽しみください。

¥1,200¥1,950

【カップ1杯分のハーブの分量目安】あくまでもお好みですが、ウェルネスティーとして飲む場合は、カップ一杯のハーブは約4g~5g。

エルダーフラワー

Sambucus nigra レンプクソウ科 花
品質: バイオダイナミック有機
収穫地: オーストリア
用途: 食品 (ハーブティー・料理など)
風味: 苦味、甘味
ハーブの作用: 抗カタル作用、抗炎症、抗酸化物質、鎮痙薬、発汗作用、去痰薬、解熱剤

エルダーフラワーの特性

・ 季節性ウイルス性呼吸器感染症: 風邪、インフルエンザ、副鼻腔炎、気管支炎
・ 胃腸障害:消化困難、膨満感、鼓腸
・ 利尿作用:水分貯留、膀胱炎、尿路感染症
・ 口腔の炎症:喉頭炎、咽頭炎、口内炎
・ 特定の皮膚疾患:湿疹、痔、打撲、火傷

エルダーフラワーの成分

エッセンシャルオイル:最大0.14%。
フラボノイド:約3.5%、主成分はルチン。
その他の成分: トリテルペン (α-アミリン、β-アミリン、オレアノール酸、ウルソール酸)、フェノールカルボン酸 (クロロゲン酸、p-クマリン酸など)、粘液、タンニン。

バイオダイナミック有機カモミール

バイオダイナミック有機のこだわり

1.一般有機認定+さらに上級厳格な条件をクリアで認定
2.従来の方法で耕作された土壌よりも、微生物の活動が活発で、生物多様性が高く、栄養分含有量が高く、作物の収穫量が少ない
3.基本的に自給自足のため、雨水などからの自家発電使用。
4.土壌づくりから栽培、収穫、梱包まで手作業。
5.完全無農薬(農薬や殺虫剤は一切使いません)

葉も花も、丁寧に1つずつ、手摘みだから、大量生産ができません。

地球にも私達にも
やさしい
ハーブ

土壌の違い

  従来農法 有機栽培 バイオダイナミック有機
根の深さ 100% 103% 157%
ミミズの質量 100% 130% 140%
微生物の活動 100% 143% 161%
亜酸化窒素排出量 環境汚染 100% 75% 57%