ピュアハーブ  ハーブ シングル  
バイオダイナミック有機ハーブ使用(無農薬 全工程手作業農法)

ピュアハーブ ホーリーバジル クリシュナ (バイオダイナミック有機)

トゥルシー|バイオダイナミック有機100%|抗酸化と癒しのハーブティー

◎ 神経と脳の活性化 – ストレス軽減や集中力向上
◎ 強力な抗酸化作用 – 老化防止軽減、免疫機能強化
◎ 呼吸器系のサポート – アレルギー症状の緩和
◎ 血糖値・血圧の調整 – 血流改善、コレステロールの正常化
◎ ホルモンバランスの調整 – 女性のホルモンバランスの維持

アーユルヴェーダで「聖なるバジル」と呼ばれるホーリーバジル(トゥルシー)は、古くから健康維持に役立つハーブとして親しまれています。特にクリシュナ種は、深い紫色の葉とスパイシーな香り、奥深い味わいが特徴です。

このハーブは脳の血流を促しながら、中枢神経を落ち着かせる働きを持ち、思考をクリアにしつつ、ストレスや緊張を和らげるのに役立ちます。また、副腎ホルモンのバランスを整え、高血圧や緊張性頭痛など、ストレスによる不調を軽減するとされています。

さらに、呼吸器の鬱血を緩和し、去痰作用を発揮することで、喘息や風邪による胸の圧迫感を和らげるほか、消化器の粘膜を保護し、消化不良や感染症への抵抗力を高める効果も期待できます。

カフェインを含まないホーリーバジル クリシュナ ティーは、紅茶やコーヒーの代替としても人気。リラックスしながら心身を整える、香り豊かな一杯をぜひお試しください。

こだわりのバイオダイナミック有機

当店専任契約の農家が、土壌づくりから収穫、加工まで完全手作業&電気不使用で育てた特別なハーブ。一般有機ハーブとは一線を画す、濃厚な香りと深みのある味をお楽しみください。

¥1,200¥2,400

【カップ1杯分のハーブの分量目安】あくまでもお好みですが、ウェルネスティーとして飲む場合は、カップ一杯のハーブは約4g~5g。

ホーリーバジル/トゥルシー(クリシュナ)

Ocimum Tenuiflorum シソ科 葉花茎
品質: バイオダイナミック有機
収穫地: イタリア
用途: 食品 (ハーブティー・料理など)
風味: 苦み
ハーブの作用: 
主な成分: オイゲノール 4.90% ロスマリン酸 10.47%

ホーリーバジル/トゥルシー(クリシュナ)の特性

・ 神経と脳の活性化
脳内ドーパミンの分泌を促し、ストレス軽減や集中力向上に役立ちます。

・ 強力な抗酸化作用
老化防止、免疫機能強化、がんや心臓病のリスク軽減が期待されます。

・ 呼吸器系のサポート
喉や鼻の感染症、アレルギー症状の緩和に効果的。

・ 血糖値・血圧の調整
糖尿病予防、血流改善、コレステロールの正常化をサポートします。

・ ホルモンバランスの調整
甲状腺機能のサポートや副腎疲労の回復、女性のホルモンバランスの維持に貢献。

クリシュナ種のホーリーバジルは、コーヒーの代替飲料としてもおすすめ。適応促進作用(アダプトゲン)を持ち、ストレスに強い体づくりをサポートします。
さらに、抗炎症作用が片頭痛や筋肉の緊張を和らげる効果も期待されます。

ホーリーバジル/トゥルシー(クリシュナ)の成分

主な成分: オイゲノール 4.90% ロスマリン酸 10.47%

バイオダイナミック有機カモミール

バイオダイナミック有機のこだわり

1.一般有機認定+さらに上級厳格な条件をクリアで認定
2.従来の方法で耕作された土壌よりも、微生物の活動が活発で、生物多様性が高く、栄養分含有量が高く、作物の収穫量が少ない
3.基本的に自給自足のため、雨水などからの自家発電使用。
4.土壌づくりから栽培、収穫、梱包まで手作業。
5.完全無農薬(農薬や殺虫剤は一切使いません)

葉も花も、丁寧に1つずつ、手摘みだから、大量生産ができません。

地球にも私達にも
やさしい
ハーブ

土壌の違い

  従来農法 有機栽培 バイオダイナミック有機
根の深さ 100% 103% 157%
ミミズの質量 100% 130% 140%
微生物の活動 100% 143% 161%
亜酸化窒素排出量 環境汚染 100% 75% 57%