ピュアハーブ  ハーブ シングル  
バイオダイナミック有機ハーブ使用(無農薬 全工程手作業農法)

ピュアハーブ ペパーミント (バイオダイナミック有機)

爽やかな香りをそのままお届け

◎ 消化不良 – 熱がこもっているお腹に穏やかな消化強壮
◎ 咳や風邪 – 気道の鬱血を解消
◎ 気分を高揚 – メントールの清涼感
◎ 頭痛や熱 – 発汗量を増やすことで熱を下げる

ペパーミントハーブティーは、心地よく香り高いお茶。
爽快なミントの味と香りが、ハーブティー愛好家の間で人気。
味が美味しいだけでなく、さまざまな健康効果があり、毎日の健康習慣に欠かせないものとなっています。

ペパーミントは昔からある確実な消化促進剤で、胃のむかつきや不快感を効果的に鎮め、胃腸の不快感を和らげます。

爽やかな葉は神経を落ち着かせる効果もあります。

ペパーミント ティーを1杯飲むと、日々のストレスがやさしく解消され、リラックスできます。
一日中、または食後に1杯飲むと、その心地よい効能をすべて体験できます。

こだわりのバイオダイナミック有機

バイオダイナミック有機のペパーミントは若い上部の小さな葉のみ、手摘みで収穫したものです。苦みのある大きな葉は使用していません。
ホール(葉まるごと)ですが、乾燥しているため多少崩れています。

収穫したてで、乾燥したばかりのため、自然の香りと味が最高。農薬・化学肥料を一切使用せず、自然のリズムに沿って育てられた最高品質のハーブです。

¥1,000¥3,250

【カップ1杯分のハーブの分量目安】あくまでもお好みですが、ウェルネスティーとして飲む場合は、カップ一杯のハーブは約4g~5g。

ペパーミント

Mentha piperita シソ科 葉(新芽)
品質: ダイナミック有機ハーブ
収穫地: スペイン
用途: 食品 (ハーブティー・料理など)
風味: 甘み
ハーブの作用: 唾液・胃液分泌促進、消化促進、駆風促進、利胆促進、鎮痙

ペパーミントの特性

・ 消化器疾患:消化不良、便秘や下痢
・ 排尿障害:利尿作用
・ 鎮痛剤:関節痛、筋肉痛、頭痛

ペパーミントの成分

エッセンシャルオイル: 0.8~約4%、メントール(35~70%)、メンチルアセテート(3~17%)、メントン(15~40%)、メントフラン(2.5~7%)、1,8-シネオール(6~8%)、イソメントン(2~3%)、ネオメントール(2.5~3.5%)、ベータ-カリオフィレン(0.5~1.5%)、トランス-サビネン水和物(1%)。
シソ科タンニン: ロスマリン酸型 (3.5~4.5%)、および遊離フェノールカルボン酸 (例: カフェ酸、クロロゲン酸)。
その他の成分: フラボン(メントシド、ルテオリン-7-ラムノグルコシド、ルチン、ヘスペレチンを含む)、トリテルペン酸(ウルソール酸、オレアノール酸)、脂質(中性脂肪、遊離脂肪酸)。

バイオダイナミック有機カモミール

バイオダイナミック有機のこだわり

1.一般有機認定+さらに上級厳格な条件をクリアで認定
2.従来の方法で耕作された土壌よりも、微生物の活動が活発で、生物多様性が高く、栄養分含有量が高く、作物の収穫量が少ない
3.基本的に自給自足のため、雨水などからの自家発電使用。
4.土壌づくりから栽培、収穫、梱包まで手作業。
5.完全無農薬(農薬や殺虫剤は一切使いません)

葉も花も、丁寧に1つずつ、手摘みだから、大量生産ができません。

地球にも私達にも
やさしい
ハーブ

土壌の違い

  従来農法 有機栽培 バイオダイナミック有機
根の深さ 100% 103% 157%
ミミズの質量 100% 130% 140%
微生物の活動 100% 143% 161%
亜酸化窒素排出量 環境汚染 100% 75% 57%